レスポンスの速さは周りも巻き込む!

どうも!
はうわい~!マッキーです!
早速ですが、「あなたにそんな事をしている時間は1秒も無い!」
はい。好評のマッキー読書シリーズから抜擢させて頂きました!
時間の使い方については過去にスタッフが何度かブログにも書いていましたが
今回僕が伝えたいのは、1秒の大事さです!
1秒って今僕がブログを書いている時にも簡単に過ぎてしますのですが
そしてこの1秒は人が判断する時間に一番近い時間です。
この1秒の判断をどの様にすれば、より成功に近づけるのか。
日々の1秒の使い方で変わってきます!
その方法として「なるほど~」(前ピー)
と思ったのが
何事にも、好き嫌いを素直に判断し好きな方を選ぶ
ということです。
もちろん何事も好き嫌いなくチャレンジすることは大事ですが
ここでも一秒は、好きか嫌いかを迷ってる時間の話です。
好き(かもしれない)
嫌い(かもしれない)
この迷っている時間が勿体ないと言うことです。
置き換えるなら、以前、大ちゃんのブログで行動について書いていましたが
その行動があっている。
間違っている。
と考えるより先に判断さることが必要なわけです。
だらだら3年付き合って結婚するまで付き合ってみて悩んで別れる。
そもそも結婚する相手なら最初から迷いがないので、すぐに結婚すればいいのです。
判断は一秒くらいですが、悩んでいる時間はとても長いのです。
この一秒の判断をつければ、この先の人生時間を有効的に使い判断力も上がると思ってます。
そして、アイキャッチ画像の意味!w
1秒の判断の話をしましたが、この1秒は判断だけでなく
相手への返答の判断のスピードも同じ事でレスポンスが早い人は判断も早くできていると思います。
このレスポンスに関しては相手から連絡が来るという事は
相手がなにかの悩みを持っている。
なにか急ぎの用事がある。
場合が多いのでこのレスポンスが早い人は周りからの信頼も多く。
エンロールができている人が多いと感じます!
その1秒の考え方が仕事にも人間関係にも大きく関わるのです!