時給思考で大切な事とは?マインド講習

どうも!マッキーです!
本日は時給志向で大切なポイントを皆さんにお伝えしたいと思います!
私もまだ実行中なので完璧ではないですが、時給思考を身に着けたいと考えている方は
まず今の自分の時給を出してみましょう!
そして、自分が理想とする年収から目標とする時給を計算してみてください!
あ、ここで高く目標設定をしてしまうとギャップがかなり大きくなってしまうのでその辺りは時給を計算した時にうまく調整してください!
年収÷12÷月の出勤日÷労働時間 で簡単に出せます!
ちなみに月の出勤日が20日として労働時間が8時間の方の場合
時給を200円上げる事ができれば、
1日1,600円、月収で32,000円、年収で384,000円上げる事が可能です!
時給で考える事でなんか簡単に見えて出来そうって思いませんか?
時給520円上げれば、年間で年収が100万も増えるんです!
年収100万もどうやって上げようか。理想が高く見えない。
という方も時給に計算すればより1時間の使い方や10分1分1秒の使い方の質も変わって効率よく仕事ができると思います。
1時間単位で自分の行った仕事がどれくらいの利益を生んだか。
私も今ブログ記事をただ書いているのではなく、「何のため」に書いているかと意識して書いています。
年収を上げたい、時給思考を身に着けたい。仕事の効率を上げたい。
と思っている方は是非一度、自分の今の時給と理想の時給を出してみる事をお勧めします!