ハウワイのホットな情報1

どうも!みなさんはうわい~!
メンターのまっきーです!
前ピーに俺のブログどう?と聞いたら「短いっす!」と言われたので今日は少し長く書きますw
最近社内で新たに始めた取り組みがあります。
それは、ヒアリングです。
ヒアリングとは(ハウワイの中では)
自分が悩んでいる事やどうすれば結果を残せるかという事を
実際に成功してる人に質問をして学び
学んだ内容を社内の資料として残すことです。
まずこの成功している人に聞くという所。
成功するには大量の思考が必要です。
会社の売り上げを来期は5倍にする。
例でソフト○ンクの孫 ○○さんの思考で100個で僕が1個。
御覧の通りソフト○バンクの社長 そん まさ○○さんと
僕の思考では99個差があるのですw
という事は
成功者の人は思考の数が多く、さらにその思考からの選択の数が違うのです。
なので成功してる人はどのルートで進めれば最短で結果を出す事ができるかを知っている
ヒアリングをすることで思考の数や考え方を学ぶ事ができるのです!
という事は、ヒアリングして思考の数のGAPと考え方を
その人に聞かないって損ですよね。
まっきーマインド講習1で 「聞くのは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥」
と記載した通り聞かないと自分でも不安になりますし
聞く事で方向を正すことができますよね
先日からの取り組みで毎日社長から社内のチャットワークでお題を貰ってます。
「今日の気づき」や「売上アップに貢献したこと」など。
これは上記で記載した、思考の数を増やすトレーニングでもあり
今日気づいた事ってなんだろう
自分のどの行動が売り上げアップにつながったのだろう
と考える時間ができるので、今回は良くなかったけど、次はこうしよう!
と考える事ができます!
「次はこうしよう!」というので、思考が1個プラスされていくわけです。
すぐに身につくものではないと思いますので違和感はありますが
洋服と同じように一度着てみて似合うか確かめる!
違和感があっても試してみる!
でないと自分を変える事が難しいのです!