デザイナー様の働きやすい3つの環境作り

株式会社ハウワイマーケティング部の眞部です。
本日は、弊社の商品イメージを魅力的にして頂いている、webデザイナー様について書いていこうかと思います。
いきなりですが、デザイナー様の職業って、どんなイメージをされておりますでしょうか?
デザインを経験されていない方でしたら、すごく華やかで、かっこいい職業に映るのではないでしょうか?
有名モデルさんの撮影は、とても楽しいと好評です。
たしかにかっこいい仕事ですし、おしゃれな仕事ではあります。ただ思った以上に過酷な仕事になる事が多いかと思います。
■納期に追われ残業の毎日。
■気軽に言われる修正が簡単にできると思われる。
■おまかせ!と言われ丸投げされて1からすべて考えないといけない。
などなど、デザイン触っていない人からしたら、こんな簡単な修正にどれだけ時間かかってるんだと理解を得れない事も多いはず。
見た目が華やかそうな職業の裏では苦労もつきません。
こんな事が毎日続くなんて、デザイナー様も疲弊してしまうのは当然です。
そこで弊社はデザイナー様の負担をできるだけ減らす働きを行っております。
集中できる環境を!
部署によってはわいわいしながらMTGをしたり、仕事の話をしたりと、話をしながら仕事が成立する部署もあるかと思います。
社内の雰囲気を考えれば、楽しく仕事ができると言うのはすごく良い事なのですが、やはり一人で集中して作業したい!時もあるはず。
そこで弊社では、一人で集中して仕事ができるスペースを用意しております。
まったく無音というわけにはいきませんが、落ち着いて作業できる空間を用意しております。
オフィスの中の作業でちょっと集中力落ちてきたな。と感じたら、雰囲気を変えて作業するだけでも効率アップにつながります。
スタッフはデザイナー様にお願いする依頼を工夫している
できるだけデザイナー様のお仕事を円滑に進めるために、弊社スタッフはデザイナー様の案件の依頼の仕方を工夫しております。
■制作物に関してしっかり依頼する側が固めておく
■イメージのずれを防ぐために定期的に軽いMTGを行う
■できるだけイメージが伝わりやすいように、サンプル画像やラフ案などを作成し提出する
■デザイナー様のスケジュールを意識して納期設定を行う
など、すごく当たり前の事を書いておりますが、当たり前の事を徹底して、お互いムダな時間がないように動く工夫をしております。
ムダな修正やイメージのずれができるだけ無いような動きを心がけております。
デザイナー様も定時帰りを
弊社ではなるべく定時に帰れるような環境作りを行っており、それはデザイナー様も同じ。
仕事の時間はぎゅっと集中して頂き、しっかりプライベートも充実して頂くように心がけております。
定時から15分残っているだけで、「早く帰れよ~」とお声が飛んでくる事も。
弊社ではデザイナー様にできるだけ働きやすい環境を整えております。
もちろん、デザイナー様だけではなく、ハウワイで働くスタッフが、全員働きやすい環境を目指して、常にスタッフの意見を取り入れてますので、今よりもっと働きやすい環境になるのは間違いなしです。
突然のXmasケーキの差し入れ。スタッフで争奪戦
現在ハウワイではデザイナー様を絶賛大募集中です。
■1度話を聞いてみたい。
■社内を見学してみたい。
■面接を受けたい。
少しでも気になったらぜひご連絡くださいませ。
■弊社電話ご連絡の場合(デザイナー募集の件をお伝えして頂ければと思います。)
株式会社ハウワイ
電話番号: 06-4963-2450
■ウォンテッドリーからのご応募希望はこちら
ぜひぜひご応募おまちしております。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
株式会社ハウワイ
マーケティング部署担当 眞部